Home >> ヒント・サンプル集 >> ネットワーク設定

ネットワーク設定    ネットワーク設定の解説をします。

【クライアントのネットワーク設定】
まだTCP/IPv4が標準です。これについての設定をご説明します
TCP/IPv6を使うべき?
・Windowsサーバーを導入している場合は、サーバー管理者に確認してください
 通常WindowsサーバーではIPv6を使用します
 そして、サーバー上のアプリケーション(ファイル共有も含む)を利用する場合は、その設定に依存します
・モデムルーターはIPv6対応?
 インターネットを利用する際、モデムルータを経由しますので、モデムルータがIPv6非対応の場合はIPv6対応の
 Webサイトにアクセスすることはできません
 
"IPアドレスを自動的に取得する"(Obtain an IP Address automatically)にすべきか否か
 (DHCPクライアントにするか否か)
・IPアドレスとは・・・
 IPアドレスは、通信先を指定する際に利用する住所です。
 このためLAN内に同じIPアドレスが複数存在してはいけません
IPアドレスを自動的に取得する場合(DHCPクライアント)
 IPアドレスを発行してくれるDHCPサーバーがLAN上に存在しなければいけません
 DHCPサーバーは、一般的なモデムルーターに機能が組み込まれています。
 また、Windowsサーバーにもその機能があります
 
IPアドレスを設定する場合
 同じネットワークにつながっていても、"ネットワークセグメント"というグループが同じでなければ通信はできません
 この"ネットワークセグメント"が同じかどうかをサブネットマスクで設定します
IPアドレス10.0.0.Xを例に、同じセグメントになるサブネットマスクを見てみると

サブネットマスクが 255.255.255.0 の場合・・・
 IPアドレスが、10.0.0.1 から 10.0.0.255 まで(左の3つの数字が同じ)
 (256台の機器が接続できます)

サブネットマスクが 255.255.0.0 の場合・・・
 IPアドレスが 10.0.0.1から 10.0.255.255 まで(左の2つの数字が同じ)
 (256×256台の機器が接続できます)

サブネットマスクが 255.0.0.0 の場合・・・
 IPアドレスが 10.0.0.1から 10.255.255.255 まで(左の1つの数字が同じ)
 (256×256×256台の機器が接続できます)

上記のそれぞれが同じネットワークセグメントとなります(さらに細かい設定も可能です)
 
社内用に使用してよいIPアドレス(プライベートIPアドレス)は次のように決められています。
 10.0.0.0 - 10.255.255.255
 172.16.0.0 - 172.31.255.255
 192.168.0.0 - 192.168.255.255
これらを使用台数に応じて使い分けます
 
デフォルトゲートウェイ(Default Gateway)
ネットワークセグメントの外に出ていく際の出口となる機器のIPアドレスを指定します。
通常はモデムルーターのIPアドレスです
 
 
 ※ 一般的には、IPアドレスを個別に設定するマシンとDHCPクライアントを併用します
  ルーター、サーバーなどは、個別に設定し、一般ユーザーのPCはDHCPクライアントに設定します
  (このためDHCPサーバーでは、配布するIPアドレスの範囲が設定できるようになっています)
 
"DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する"(Obtain DNS server address automatically)にすべきか否か
DNSサーバーの役割
・各マシンが個別のIPアドレスを持っていることは前述のとおりですが、
 Webサーバーにも同じことが言えます
・www.google.co.jp というわかりやすい名前(URL)から、そのWebサーバーのIPアドレスを
 教えてくれるのがDNSサーバーです(他にも機能はありますが)
 
・社内にDNSサーバーがある場合は、そのサーバーのIPアドレスをここで設定します。
・DNSサーバーがない場合は、"自動的に取得する"を選択すると、通常DHCPサーバーがDNSサーバーの
 IPアドレスも教えてくれます
・DHCPサーバーもない場合は、モデムルーターのIPアドレスを設定します
 
社内用DNSサーバーが無いのにネットワーク内のコンピューター名が表示されるのはなぜか?
・NBT(NetBIOS over TCP/IP)の機能によって実現されています
・TCP/IPが広まる以前よりあった、Microsoftのネットワークの機能NetBIOSによって、
 常時ネットワーク上にコンピュータ名とIPアドレスが発信されており、その情報を他のPCが収集することで
 ネットワーク上のコンピュータ一覧が見えるようになっています
 

【ルーターのネットワーク設定】
クライアントの設定について理解できれば、ルーターの設定内容はわかりますね
1. ルーターのIPアドレスの設定
・PC/サーバーのGatewayアドレスと同じにします
 
2. ルーターのDHCPサーバー設定
・別にDHCPサーバーがあるときには、機能をDisableにします
・DHCPサーバーとして使用する際には、範囲設定を行います
 このとき、固定IPが範囲外になるように設定します
 

【その他の事例】
インターネット回線が複数ある場合
・Gatewayアドレスは固定のため、利用する回線を切り替えるにはPC側の設定を変更するか
 DHCPサーバの設定を変更するしかありません
・どちらの回線を使用するかの設定がPCごとに固定できる場合は、Getewayアドレスの設定を変更するだけでOKです
このとき、LAN内に2台DHCPサーバーが存在しないよう注意してください
 (2台動作させることは可能ですがお薦めしません)
・ユーザーに意識させることなく、空いている回線を使用する場合等は、専用モデム(マルチホーミング対応モデム)
 の利用が必要です
 
WindowsではIPアドレスを複数設定できます
・新しいルーターの設定の際に、ネットワークセグメントが違う場合はちょっと面倒ですね
 そんな場合は、自分のPCにもう一つのIPアドレスを設定することもできます
 IPv4の詳細設定(Advanced)のIPアドレス設定で異なるネットワークセグメントのIPアドレスを
 追加することができます(ただし、DHCPクライアントの場合を除きます)
 
  お気軽にご相談ください お問合せ・ご相談はこちら お問合せ・ご相談はこちら  
更新日:2023/10/30 14:36